2021/03/01 |
派遣労働者の同一労働同一賃金について
派遣労働者の待遇改善に向けた対応マニュアル 「過半数代表者の選出手続き」や「派遣先との派遣料金の交渉」など、派遣労働者の待遇改善を進める上での困りごとと対応策について、 まとめています。是非、ご活用ください。 https://www.mhlw.go.jp/content/000745995.pdf ![]() |
---|---|
2021/02/04 |
派遣労働者の同一労働同一賃金について
「労使協定方式に関するQ&A(第4集)」について https://www.mhlw.go.jp/content/000734030.pdf 「協定対象派遣労働者の賃金の額に関する確認書」のイメージについて https://www.mhlw.go.jp/content/000701813.pdf ![]() |
2021/02/01 |
36協定届が新しくなります!
2021年4月から 36協定届の様式が新しくなります 詳しくは、下記のURLをご参照ください https://www.mhlw.go.jp/content/000708408.pdf ![]() |
2020/12/04 |
派遣労働者の同一労働同一賃金について
厚生労働省より「派遣労働者の同一労働同一賃金の基本的な内容を解説した動画です」 分かりやすく説明をしておりますので、一度閲覧ください。 https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/same.html ![]() |
製造業などにおける円滑な生産業務を担うのが、自社工場なしで、メーカーの生産ラインの一部を引き受ける業務請負業のアウトソーシング(外部委託)です。
今日、アウトソーシングは、単なる人員不足解消の手段だけに止まらず、終身雇用制度の見直しなどによる雇用構成の転換に伴ってより重要性を認識されてまいりました。
こうした、企業のアウトソーシングの活用が積極化し始めた時代に対応して、中部アウトソーシング協同組合では組織力を生かした人材情報のネットワーク化や、各種研修会、安全衛生の講習会等を通じて、企業のニーズにお応えできる技術集団の育成に努めています。